子育て– category –
-
【海外アニメ】ペッパピッグ(Peppa Pig)で子供と一緒に学ぶ英会話
この記事では、大人気アニメ『ペッパピッグ(Peppa Pig)』を使って親子で英会話を学ぶ方法を解説しています。 『ペッパピッグ(Peppa Pig)』は、イギリスの人気アニメで、世界中の子どもたちに親しまれています。 うちの1歳7ヶ月の息子もペッパピッグが... -
雨で色が変わる!?おしゃれな子供用レインコート【Hatley】
この記事は 子供用のレインコートを探している! かわいいレインコートを子供に着させたい! プレゼントとしてレインコートを贈りたい! こんな方におすすめな記事となっています。 せっかく子供とお出かけする日にかぎって雨が降るとテンション下がります... -
アニメ「ブルーイ(Bluey)」で学ぶオーストラリア英語
皆さん、ブルーイ(Bluey)ってアニメ知っていますか?日本ではまだあまり見ている人は少ないかもですね。 アメリカ人妻のエマさんから、「いまアメリカでブルーイが大人気!」って話を聞きました。実は、アメリカに住む甥っ子もブルーイに夢中のようです... -
リサとガスパールタウンに行ってきた
トシ こんにちは、Joyful family のトシです。夏休みに家族で『リサとガスパールタウン』に行ってきたのでレビュー記事を書いてみました。参考になれば幸いです。 皆さん、夏休みいかがお過ごしになりましたか? この夏休みに私達Joyful Familyは、富士急... -
おむつ交換台は買う必要ある?国際結婚カップルの経験談を話します
この記事では、こんな疑問をアメリカ人ママが解説しています! お家におむつ替え台を買うメリット・デメリットは? アメリカ人はどこで赤ちゃんのオムツ替えをしている? 実際にオムツ替え台を買って使用してみた感想は? エマ 子育て中の皆さん、自宅で赤... -
ベビースイミングっていつから始めれる?【効果やメリットを解説】
トシ こんにちは、Joyful Family Blogのトシです。1歳の男の子の父親です。今日はベビースイミングクラスについてブログ記事を書いてみました。 7ヶ月くらいの頃「うちの子お風呂の時間楽しそうだなー。スイミングスクールに行ったら喜ぶかな?」って思... -
Giving Birth in Japan (Not Tokyo): Free Ways I Prepared for Birth
エマ Hello, it's Joyful Family Blog's Emma! I am an American who had a baby in Japan in July 2021. Before I was pregnant, I had no experience with being around pregnant people or babies. I didn't know what to expect at all so I tried to ... -
「Goodnight Moon」レビュー!アメリカで超定番の寝かしつけ絵本
決まった「寝かしつけ絵本」ってありますか? 我が家では、毎晩、息子が寝る前に必ず「Goodnught moon(おやすみなさい、おつきさま)」という絵本を読み聞かせてます! 実は「Goodnight Moon」という絵本はアメリカでは超ど定番の寝かしつけ絵本です。 -
【子育て英語】感動の瞬間!「赤ちゃんがハイハイしたよ!」って英語でなんていう?
トシ こんにちは、トシです。今日のブログでは赤ちゃんの動作に関する英語表現をまとめてみたので参考にしてみてください! 現在、10ヶ月の赤ちゃんを育てている新米パパのトシです。 赤ちゃんの成長ってホントに早いですね。ちょっと前まで、寝返りすら... -
同じ失敗を避けて!出産準備で買って失敗したモノ3選
エマ 皆さん、こんにちは。日本で出産し、子育て中のアメリカ人エマです。今日のブログでは、出産準備で買って失敗して、買い直したモノについてまとめてみました。参考にして同じ失敗を避けてください! 出産準備ってたくさん買って揃えないといけないの...