国際結婚した純日本人が実践したNetflixで英語学習

英語学習

こんばんは。トシです。

今日のブログ記事では、
Netflixで英語の勉強ができるというのは本当か?
国際結婚した純日本人夫が実践した効果的な勉強方法をシェアします。

スポンサーリンク

海外ドラマが英語学習におすすめな理由

理由1最初の理由は、ズバリ 楽しいから!!

先日のブログでもお伝えしたように、英語学習を続けるコツは楽しむこと

自分が楽しいと思えるドラマや映画をどんどん見ることで英語のボキャブラリーやリズム、ユーモアを身に着けましょう。

理由2

ネイティブスピーカーが実際使っている生の英語を学べるから!!

例えば、こちらのような単純な相槌でも、本や教科書で勉強しても、どんなタイミングでどんなふうに言えばよいかわかりませんよね?

I see. わかりました
Got it. わかりました
Right. そうですね。
Exactly. そのとおりですね。

海外ドラマを見ている、なるほど、こんな感じに相槌を打てばよいのかと感覚がつかめると主ます。かっこよく相槌を打つだけでも、英語を喋れるようになった感じがしてよいですよ。

理由3

アメリカ人が今見ているドラマを見ることで話題について行けるから!!

日本人同士でも昨日見たドラマの話をしたりしませんか?そのドラマを見ていたほうが話が盛り上がりますよね?

英語も同じです!そのドラマを自分も見ていたほうが話題についていきやすいし、話が盛り上がります。また、会話の糸口にもなるのでおすすめです。

スポンサーリンク

なぜ英語学習にNetflixがおすすめなのか?

作品数が多い

Netflixには、オリジナル作品を含めた多種多様なコンテンツがあり、どなたでも興味のある作品を見つけることができます!

もちろん、興味のある作品で英語を勉強するのが最も効率的なので、好きなコンテンツのあるサブスクを選んで頂いて結構です。

しかし、注意が必要なのは、Amazon primeビデオなど一部の動画配信サービスでは字幕が使えなかったりするので、英語学習のためにはNetfilix かHuluをおすすめします。

世界中の人が見てる

先日、Netflixの有料会員数が2億人を突破したというニュースがありました。現在のところ、190カ国以上で配信されているそうです!前のブログでお伝えしたように、世界中に友達を作ることが英語学習のコツです。外国人友達との共通の話題としてドラマの感想を話すことも英語のスピーキングの上達に繋がりますね。

Language Learning with Netflixが使える!

Language Learning with Netflixとは、Chromeの拡張機能です。この拡張機能を使うと、日本語の字幕と同時に英語の字幕も表示することができます。ですから、英語を聞きながら、その英語のスクリプトの確認と日本語の訳で意味を理解を同時にすることができるというメリットがあります!

さらにこちらの画像のように、もし難しくてわからない単語が出てきても字幕の文字をクリックするだけで、辞書のようにその単語の意味を確認することができます。

f:id:joyfulfamilyblog:20210521231220p:plain

Chromeウェブストアから引用 

おすすめするネットフリックスドラマ

Friends

f:id:joyfulfamilyblog:20210521232252p:plain

Netflix公式から引用

最初のおすすめするのは、言わずとしれた英語学習の定番ドラマのFriendsです。アメリカで1994年から2004年までNBCで放送されていたテレビドラマで、

簡単な表現が多く、日常会話によく出てくる表現が多いので、シャドーイングをするのがおすすめです!

また、シットコムなので、観客の笑い声が入っています。ですから、観客と同じタイミングで笑えたならば、英語を理解できたということになるので、リスニング力の確認にもなりますよ!

フラーハウス

f:id:joyfulfamilyblog:20210521232236p:plain

Netflix公式から引用

続いておすすめするのも、シットコムのフラーハウスです。トシは子供の頃、フルハウスが大好きで、NHKで夕方に放送されていたのをよく見ていました。

フラーハウスは、フルハウスのときに子供だったDJとステファニーが大人になり、子育てに奮闘する物語です。家族での会話に参考になるフレーズやデートで使えるフレーズを学べますよ!

トシの場合は、1話完結のストーリーなので、家事をするときなどにBGM代わりとして使ってました。こちらもシットコムなので、聞いていて観客と同時に笑えたときに自分のリスニング力が上がってきたのを感じました。

GLEE

f:id:joyfulfamilyblog:20210521232240p:plain


Netflix公式から引用

最後におすすめするドラマは、「Glee(グリー)」です。

誰もが聞いたことのあるヒットソングを高校生たちが歌い上げるミュージカル青春ドラマです!

このドラマをおすすめする理由は、とにかく歌のシーンがいい

日本人にも馴染みのる洋楽の名曲を歌いながら、パフォーマンスもかっこいいので見ていて飽きません!

このドラマで知った曲を聞いて英語学習を続ける事もできますし、おすすめです!

【番外編】英語字幕付き日本ドラマ

番外編として、もう一つ紹介したいNetflixを使った英語学習法があります。

それは、日本のドラマを見ること!

もちろん日本のドラマをただただ見ていても、英語の勉強にはなりません。

しかし、Netflixには英語字幕付きの日本のドラマがあるのです!

上で紹介したアメリカドラマでアメリカ人が実際に使う生の英語を勉強することは重要です。しかし、スピーキングを考えると、日本人が普段使わないような言い回しも多いことも確かです。つまり、日本語と英語で話す思考回路が異なっているのです。

だから、日本のドラマを見て、普段自分がよく使う言い回しの英語表現をストックしておくと、英語を話すときに違和感なく、その表現が使えるのです!

多少、ネイティブっぽくない表現になるかもしれませんが、最も重要なことは、言いたいことを英語で伝えれることです!

まとめ

Netflixで楽しく英語学習を続ける事ができる
自分の好きなコンテンツを見つけて、BGMがてらに聞こう!
シットコムは笑えると英語が理解できたと実感できるのでおすすめ。

最後まで、お読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました