2022年– date –
-
アメリカ旅行で使ったSIMカードレビュー!日本にいながら手続が可能!
トシ コロナウィルスも落ち着き、久々にアメリカ人妻の家族に会うために3年ぶりにアメリカに行ってきました! アメリカに住んでいたときに使っていた携帯電話はもう解約していたので、今回旅行に行くにあたりプリペイドsimカードを購入することにしました... -
サンクスギビングデーとは?|過ごし方や伝統料理を日本在住アメリカ人妻が解説
この記事では、 サンクスギビングデーってなに? サンクスギビングデーの楽しみ方って? 七面鳥って美味しいの? どこで買えるの? このような疑問について、アメリカ人妻のエマが解説します! エマ サンクスギビング知っていますか?日本ではあまり馴染... -
アニメ「ブルーイ(Bluey)」で学ぶオーストラリア英語
皆さん、ブルーイ(Bluey)ってアニメ知っていますか?日本ではまだあまり見ている人は少ないかもですね。 アメリカ人妻のエマさんから、「いまアメリカでブルーイが大人気!」って話を聞きました。実は、アメリカに住む甥っ子もブルーイに夢中のようです... -
無料で見れる?ジブリ映画をお家で見るならツタヤディスカスがおすすめ!
この記事では 疑問 お家でジブリ映画見たいけど、どのサブスクで見れるかわからない無料でジブリ映画って見れる? こんな疑問について、解決します! 結論から言いますと、無料でジブリ映画を見たいなら、TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)がおすすめです... -
【ジブリ映画で英会話】『もののけ姫』の名言から学ぶ英会話
この記事では、大ヒット映画「もののけ姫」に登場する名言の英語版から日常会話で使える英語表現を紹介しています。 『もののけ姫』の英語版タイトルは『Princess Mononoke』です。”Princess”は「姫」という意味ですので、直訳のタイトルですね。 ジブリ映... -
Caturdayってなに?意味とハッシュタグの使い方をアメリカ人が解説
この記事では Caturdayってハッシュタグよく見るけど、どんな意味だろう? という疑問について解説しています。 インスタやTwitterなどのソーシャルメディアでかわいい猫ちゃんの写真や動画を見ていると「#caturday」というハッシュタグが付けられているの... -
使わなきゃ損!楽天カードで猫用品買ってたら13万ポイント貯まった話
皆さんは楽天カード使っていますでしょうか? 楽天カードは年会費無料で100円につき楽天ポイントが1ポイント貯まるカードです。後で説明しますが、他の楽天サービスと組み合わせることで高還元率でポイントを貯めることができるお得なクレジットカード... -
アメリカ人妻が教えるアメリカ人流ハロウィンの過ごし方
この記事では 悩んでいる人 アメリカ人はハロウィンをどんな風に楽しんでいるのだろう? という疑問にアメリカ人妻のエマがお答えします! エマ ハロウィンは仮装したりお菓子をもらったりするだけではありませんよアメリカ人のハロウィンの楽しみ方を紹介... -
海外猫の名前はおしゃれ?8カ国のランキングを調べてみた
この記事は、 外国で人気な猫の名前を知りたい!参考にしたい! 猫の名前を考えているけど、なかなかおしゃれな名前が思いつかない! 飼っている猫ちゃんの名前が海外でも人気な名前か知りたい! という方にオススメの記事となっています。ぜひ御覧くださ... -
リサとガスパールタウンに行ってきた
トシ こんにちは、Joyful family のトシです。夏休みに家族で『リサとガスパールタウン』に行ってきたのでレビュー記事を書いてみました。参考になれば幸いです。 皆さん、夏休みいかがお過ごしになりましたか? この夏休みに私達Joyful Familyは、富士急...