英語学習– category –
-
無料で見れる?ジブリ映画をお家で見るならツタヤディスカスがおすすめ!
この記事では 疑問 お家でジブリ映画見たいけど、どのサブスクで見れるかわからない無料でジブリ映画って見れる? こんな疑問について、解決します! 結論から言いますと、無料でジブリ映画を見たいなら、TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)がおすすめです... -
【ジブリ映画で英会話】『もののけ姫』の名言から学ぶ英会話
この記事では、大ヒット映画「もののけ姫」に登場する名言の英語版から日常会話で使える英語表現を紹介しています。 『もののけ姫』の英語版タイトルは『Princess Mononoke』です。”Princess”は「姫」という意味ですので、直訳のタイトルですね。 ジブリ映... -
Caturdayってなに?意味とハッシュタグの使い方をアメリカ人が解説
この記事では Caturdayってハッシュタグよく見るけど、どんな意味だろう? という疑問について解説しています。 インスタやTwitterなどのソーシャルメディアでかわいい猫ちゃんの写真や動画を見ていると「#caturday」というハッシュタグが付けられているの... -
Giving Birth in Japan (Not Tokyo): Free Ways I Prepared for Birth
エマ Hello, it's Joyful Family Blog's Emma! I am an American who had a baby in Japan in July 2021. Before I was pregnant, I had no experience with being around pregnant people or babies. I didn't know what to expect at all so I tried to ... -
「Goodnight Moon」レビュー!アメリカで超定番の寝かしつけ絵本
決まった「寝かしつけ絵本」ってありますか? 我が家では、毎晩、息子が寝る前に必ず「Goodnught moon(おやすみなさい、おつきさま)」という絵本を読み聞かせてます! 実は「Goodnight Moon」という絵本はアメリカでは超ど定番の寝かしつけ絵本です。 -
【子育て英語】感動の瞬間!「赤ちゃんがハイハイしたよ!」って英語でなんていう?
トシ こんにちは、トシです。今日のブログでは赤ちゃんの動作に関する英語表現をまとめてみたので参考にしてみてください! 現在、10ヶ月の赤ちゃんを育てている新米パパのトシです。 赤ちゃんの成長ってホントに早いですね。ちょっと前まで、寝返りすら... -
【ジブリ映画で英語学習】映画「魔女の宅急便」の名セリフで英語学習
トシ こんにちは、トシです。今日のブログでは、映画で学ぶシリーズ第7弾として、ジブリ映画「魔女の宅急便」から、心に残る名言の英語バージョンをご紹介したいと思います。 ジブリの名作映画「魔女の宅急便」。最近も金曜ロードショーで放送されましたね... -
【無料で体験できる!】アマゾンのAudibleを使った効果的なリスニング学習法
「英語のリスニングを勉強したいのになかなか時間がとれなくて勉強できない」ってことありませんか? 忙しい毎日の中で英語を勉強する時間をとるのは大変ですよね。 疲れて仕事から帰って来て教科書を開いてみたけど、全然頭に入らない!って苦い経験した方も多いのではないでしょうか。 しかも、英語のリスニングって言ってもただ英語を聴くだけいいのかわからないし、どんな教材がいいかもわからないなど、何から始めればいいのかわからないってなってしまいますよね。 -
国際結婚夫婦がオススメする0−1歳児への読み聞かせに最適な英語絵本
今日は、生後8ヶ月の息子がハマっているオススメの英語絵本を紹介します! 今回オススメしたい英語絵本は Todd Perrさんが書かれたThe Peace book (ピースブック) です! 子どもたちに「平和ってなに??」と聞かれたら、なんて答えますか? いまも世界で起こっている戦争。なぜ同じ悲劇が繰り返されるのでしょうか。 簡単には答えられませんよね。 でも、この絵本は「どんなことが平和なんだろう」って質問にヒントをくれるような絵本だと思いました! -
【直訳でOK】 日本語と英語で意味が一致している慣用句
こんにちは、トシです。今日は日本語と英語で意味が一致している慣用句についてブログにまとめました。 先日、アメリカ人妻に、ちょっとした失敗談をしたところ、「あーでもないこーでもない」とズバズバと指摘されてちょっと嫌な気持ちになりました 笑 こ...